特別な場所– category –
-
現代美術館 ランキング ベスト 10【日本編】
#1 : 地中美術館 (Naoshima Island, Japan) 瀬戸内海に浮かぶ芸術の島。建物に足を踏み入れ、目の前に現れる非現実空間に陶酔する。(Feb 10 2019)(Mar 27 2022 updated) #2 : ベネッセハウス (Naoshima Island, Japan) 瀬戸内海に浮かぶ芸... -
マーファ / Marfa <現代アートの聖地>
テキサス州、マーファー。ドナルド・ジャッドが開拓した現代アートの聖地で、テキサスの人々の温かさに触れる。 アメリカ、テキサス州西部にある街。人口2000人程度の街なので、「町」と書くのが適切かもしれない。アートの町として有名な場所だ。ミニマリ... -
奥能登国際芸術祭(Ishikawa, Japan)
能登半島、珠洲(スズ)。山と海、両方の自然に恵まれた稀有な土地で、現代芸術が進化し続ける姿を確認する。 石川県能登半島の先にある珠洲市で行われている芸術祭。珠洲はスズと読む。この場所は、世界農業遺産に認定されている「能登の里山里海」地域の... -
特別な場所 / 世界の 26スポット
◆ アンボイ / カリフォルニア, USAアメリカ西部、モハベ砂漠の荒野。印象的なカフェ&モーテルサインを背景に、人のいない静寂を眺め、癒される。(May 10 2019)(Aug 11 2023 updated) ◆ ルーブル美術館 / アブダビ白を基調とした「非日常」を思わせる空間... -
イヴァンパレイク (California USA)
カリフォルニアとネバダの州境、15号線脇に広がるドライレイクの眩しさと、遠くに見える謎のタワーの光に幻惑される。 カリフォルニア州東部、ネバダ州との州境。インターステート15沿いに広がるドライレイク。乾いた土漠地帯に位置するこのドライレイクは... -
ラスベガス (Nevada, USA)
世界に名を馳せるカジノタウン。いや、エンターテイメントシティーで非日常を享楽する。 言わずと知れた世界に名を馳せるカジノタウン、歓楽地、リゾート地。カジノホテルに併設されたカジノ施設と、ホテルで繰り広げられる数々のエンターテイメントショー... -
中之条ビエンナーレ (Gunma, Japan)
群馬県、中之条。「地方型」で成功している芸術祭。廃校、廃屋に展示された作品を巡り、遠い昔の懐かしい記憶が蘇る。 2000年以降、日本各地で芸術祭が行われるようになった。代表的な例で言うと、2000年に「越後妻有大地の芸術祭」、2001年に「横浜トリエ... -
エルサレム 旧市街 (Israel)
イスラエル、エルサレム旧市街。1km四方の城壁内の迷路のような道を歩き回り、この場所が辿った歴史を想起し、今まで体感したことがない感情が湧き上がっている自分に気付く。 何かと政治的な話題で耳にする場所だ。パレスティナとの紛争、領土問題、イ... -
サントリー二島 (Greece)
エーゲ海に浮かぶ島。崖の上に並ぶ白い住居と背景に見える紺碧の海に浮かぶ船を眺めながら、天国にいるような錯覚を覚える。 エーゲ海に浮かぶ島。火山が噴火したことより形成された地形で、海の中に噴火口のある島があり、その周りを外輪山の島が形成して... -
シケイロス壁画 / 感情を揺さぶる情熱の絵 (Mexico City, Mexico)
メキシコ壁画運動を立ち上げた、メキシコ人芸術家、ダビッド・アルファロ・シケイロス。感情を揺さぶる情熱の絵は、見るものを知らない世界へ導いてくれる。 シケイロス(David Alfaro Siqueiros)というメキシコ人画家がいる。ディエゴ・リベラ、ホセ・ク...