現代美術館– category –
-
台北現代美術館 (Taipei, Taiwan)_歴史を感じる
台湾、台北。赤レンガ造りの歴史を感じる建物と、展示されている現代芸術のコントラストに、この場所が辿ってきた歴史を想像する。 台湾、台北にある現代美術館。英語の名前MOCAは(Museum of Contemporary Art)で、現代美術作品を展示している。台北の中... -
ボロス・コレクション (Berlin)_特殊な空間に圧倒される
ベルリン。特殊な空間で現代アートを鑑賞しながら、かつて、この場所で繰り広げられた歴史を想起する。 ベルリンにあるプライベートギャラリー。ベルリンには現代美術系のギャラリーがたくさんあり、どこに行くべきなのか迷ってしまうが、インパクトという... -
アロス・オーフス美術館 (Aarhus, Denmark)_秀逸のインスタレーション
デンマーク、首都のコペンハーゲンから電車で3時間。地方都市とは思えない規模の現代美術館に感嘆し、インスタレーションの恒久展示エリアで動けなくなる。 デンマークのオーフスにある近代・現代美術館。オーフスはデンマーク第2の都市だが、首都コペン... -
東京オペラシティーアートギャラリー (Tokyo, Japan)_東京の穴場的美術館
東京、新宿にあるギャラリー。聞いたことがないアーティストの企画展に足を運び、秀逸な作品と空間に感嘆する。 東京、新宿区にあるギャラリー。京王線、初台駅に直結した東京オペラシティーのビルの中に入っている。名称はギャラリーだが、施設の広さを考... -
原美術館ARC _山麓に広がる高原美術館(群馬、Japan)
群馬県。東京品川にあった原美術館の精神を継承する美術館。山麓に広がるゆったりした空間を散策し、日本美術と現代美術が融合した空間に出会う。 群馬県、渋川市郊外の伊香保にある美術館。東京品川区にあった原美術館の別館だった。1979年に開館した原美... -
Art Factory 城南島_贅沢な空間に身を置く
東京都、大田区の倉庫街。カーボン紙の塊の迷路を通り抜けると、一万個以上のレンガが敷き詰められた空間が現れ、誰もいない静寂な空間で瞑想に耽る。 三島喜美代さんは、2024年6月19日に逝去されました。ご冥福をお祈りします。本ギャラリーの1階の広大な... -
現代美術館 オススメ ランキング ベスト 14【日本編】
旅先でふと立ち寄った美術館に、心を持っていかれるような体験。そんな「忘れられないインパクト」をもとに選んだ、個人的な現代美術館ランキングです。有名な名所から、あまり知られていない小さな美術館まで。訪れたからこそ感じられた非日常空間の数々... -
チナティー・ファンデーション (Marfa, Texas, USA)_広大なスペースに圧倒される。
アメリカ、テキサス州マーファ。アートの町の象徴となる美術館で、広大なスペースに並んだインスタレーションを巡り、体感したことがない美術館の姿に圧倒される。 -
金沢21世紀美術館 (Kanazawa, Ishikawa, Japan)_箱型美術館の先駆け
金沢。箱型美術館の概念を最初に取り入れた館内で、ジェームス・タレルの作品を見つけ、青空を見上げる。 -
DIC川村記念美術館 (Chiba, Japan)_マーク・ロスコルームで瞑想に耽る <閉館>
緑に囲まれた美術館。マーク・ロスコルームで、不明瞭な矩形輪郭の色彩を眺め、瞑想に耽り、雑念を取り払う。